皆様、こんにちは。データニキと申します。
2007年12球団完全再現するという決意表明を掲げたものの
その後全く進捗状況を報告せず、大変申し訳ございませんでした。
逃亡したんじゃないかとも言われてますがコツコツと査定は続けております。
この度、12球団支配下登録選手の内、野手の査定が終わりました。
セ・リーグ…投手:203名/野手:205名/合計:408名(途中退団選手3名除く)
巨 人→投手:34名/野手:36名/合計:70名
中 日→投手:32名/野手:37名/合計:69名(+途中退団:2名*1)
阪 神→投手:34名/野手:35名/合計:69名
横 浜→投手:33名/野手:32名/合計:65名(+途中退団:1名*2)
広 島→投手:34名/野手:34名/合計:68名
ヤ ク→投手:36名/野手:31名/合計:67名
パ・リーグ…投手:195名/野手:207名/合計:402名(途中退団選手2名除く)
日ハム→投手:31名/野手:31名/合計:62名(+途中退団:1名*3)
ロッテ→投手:35名/野手:32名/合計:67名
ソフト→投手:33名/野手:36名/合計:69名
楽 天→投手:33名/野手:36名/合計:69名
西 武→投手:32名/野手:35名/合計:67名
オ リ→投手:31名/野手:37名/合計:68名(+途中退団:1名*4)
2007年支配下登録選手:811名(+途中退団選手5名)
こうして見ると約半分が終わったことになります。
また投手の査定に関しては、セ・リーグは中日を除く5球団の査定は
終わっていますので、査定完了までの時間は今回のようにはかからないんじゃないかと思います。
パワプロの査定基準解明もしながらの査定であるため、中々進みませんが
満足できる査定ができるようコツコツとやっていきます。
2007年のプロ野球を再現して遊びたい!!というのが自分自身のモチベーションなので挫折することはないのでご安心ください。
それでは。
---査定の裏側---
2軍選手査定に関しても、パワプロやプロスピがこうだからという適当な理由で能力を決めたくはないのでなにか裏付けできないかと思い2軍選手の3年分(2007年、2006年、2005年)の守備成績を参考にしたり、
こんな感じで各選手の2軍成績を閲覧できる査定ツールを作っています。
古い年代ならまだしも、この2007年においても一部の選手、特に2軍選手の情報がないようなケースもあるので苦戦しておりますが、皆さんに是非プレイして楽しんでもらいたい。昔はこんな選手がいたんだということを知っていただきたい!という気持ちを胸に頑張って査定を終わらせようと思います。