#55 近澤 昌志
選手名:近澤 昌志(ちかざわ まさし)
生年月日:1982年6月26日
2005年成績:.--- -本塁打 -打点 -盗塁(1軍出場なし)
経歴:京都府立鳥羽高等学校(1998-2000)-大阪近鉄バファローズ (2001 - 2004)-東北楽天ゴールデンイーグルス (2005)-リノ・シルバーソックス (2006 - 2007)
「かつて”古都の大砲”として知られた豪打の捕手。プロでその才能は目覚めるか?」
選手紹介
・活躍
高校時代は、京都・鳥羽高校でプレーし「古都の大砲」として高校通算33HRの実績をひっさげ、甲子園でも活躍を見せる。春夏合わせて19打数10安打の活躍をみせ全国レベルの打棒を披露し、2000年ドラフト3位で近鉄バファローズへ入団した。
プロ2年目のスプリングトレーニングでドジャースキャンプに参加。ラソーダ副社長からその打棒を絶賛された近澤。だがしかし、ケガがちなこともあり、日本球界では中々満足な活躍が出来ず。2004年には、プロ入り初安打を放ったものの、同年球界再編問題もあり、分配ドラフトで新規球団(当時)の東北楽天ゴールデンイーグルスに加入することとなった。2005年は新天地での活躍が期待されたものの、2軍でも十数試合の出場に留まり、打撃に関しても三振が目立ち活躍できなかった。2005年をもって戦力外通告を受け、退団した。
・査定について
--【装備品】--
バット-→黒:(BBM2005)
グローブ-→黒:(BBM2005)
リストバンド-/-→-/-:(BBM2005)
--【基礎能力】--
弾道-→2:
ミート-→G18:2軍打率.133
パワー-→D56:0HR。高校通算23HR。
走力-→E44:三塁打1本
肩力-→D57:そこそこ強肩らしい。
守備力-→F28:捕手としてはまだまだと言われていた。
エラー-→E47:守備率1.000/一塁守備率.917
--【特殊能力】--
チャンスD:打率.---/得点圏打率.---(12決-)
対左D:対右.---/対左.---(12決-)
盗塁D:盗塁成功率.---(0-0)(12決-)
走塁D:2軍三塁打1本(12決-)
送球D:(12決-)
捕手E:(12決-)
ケガF:ケガしがち(12決-)
回復E:(12決-)
三振:2軍三振率20%越え
--【その他】--
サブ一塁:2軍2試合出場。
打撃フォーム:スタンダード1
・コメント
パワター:自作
プロスピ2紹介文:未収録
関連選手:
金子 千尋:高校時代に甲子園で対決(長野商)。
参考資料:
nf3 -Baseball Data House -<- nf3 - Baseball Data House Phase1.0 2007年度版>(参照日2020年4月1日)
Take me out to the big league.<Take me out to the big league - livedoor Blog(ブログ)>(参照日2024年9月28日)
![]() |
Switch (封入特典付き) パワフルプロ野球2024-2025【送料無料・即日出荷・新品】051524 パワプロ2024 価格:7490円 |
![]() |
PS4 パワフルプロ野球2024-2025【送料無料・即日出荷・新品】090391 パワプロ2024 価格:7320円 |