#22 野田 浩輔
選手名:野田 浩輔(のだ こうすけ)
生年月日:1977年12月4日
2007年成績:.280 0本塁打 3打点 1盗塁
経歴:熊本県立八代東高等学校(1993-1995)-新日本製鐵君津(1996-2000)-西武ライオンズ→埼玉西武ライオンズ (2001 - 2011)
「貴重な二番手捕手としてチームになくてはならない存在。2軍では打撃力もある」
選手紹介
・活躍
・査定について
--【装備品】--
バット:木→木(デフォ)
グローブ:黒→黒?青?(5/26)青(10/24)
リストバンド:白/-→白/-(5/26、10/24)
--【基礎能力】--
弾道1→2:
ミートE→E44:打率.280(25-7)
パワーF→E40:0HR。通算5HR。2軍では2005年に4HRと非力というわけではなさそう。(プロスピ5E)
走力E→E43:(デRFE44、プロスピ5F)
肩力E→D54:ドラフトでは強肩との記事も?
守備D→C68:盗塁阻止率.167(デRFD、プロスピ5D)
エラーD→C61:/2軍守備率1.00(デRFC60、プロスピ5D)
--【特殊能力】--
チャンスE:打率.280/得点圏.111(14決D、プロスピ5D)
対左E:右.357/左.182。3年間右.245(57-14)/左.258(31-8)(14決D、プロスピ5D)
07年
条件 |
打率 |
打席 |
打数 |
安打 |
2塁 |
3塁 |
本塁 |
三振 |
四球 |
犠打 |
||
対右投手 |
.357 |
18 |
14 |
5 |
0 |
0 |
0 |
2 |
4 |
0 |
0 |
0 |
対左投手 |
.182 |
11 |
11 |
2 |
0 |
0 |
0 |
3 |
0 |
0 |
0 |
0 |
06年
条件 |
打率 |
打席 |
打数 |
安打 |
2塁 |
3塁 |
本塁 |
三振 |
四球 |
犠打 |
||
対右投手 |
.250 |
13 |
12 |
3 |
0 |
0 |
0 |
2 |
0 |
0 |
1 |
0 |
対左投手 |
.333 |
3 |
3 |
1 |
0 |
1 |
0 |
1 |
0 |
0 |
0 |
0 |
05年
条件 |
打率 |
打席 |
打数 |
安打 |
2塁 |
3塁 |
本塁 |
三振 |
四球 |
犠打 |
||
対右投手 |
.194 |
33 |
31 |
6 |
1 |
0 |
1 |
6 |
1 |
0 |
0 |
1 |
対左投手 |
.294 |
19 |
17 |
5 |
1 |
0 |
0 |
2 |
2 |
0 |
0 |
0 |
盗塁D:成功率1.000(1-1)通算成功率の低さ(14決D、プロスピ5D)
走塁D:(14決D、プロスピ5D)
送球E:盗塁阻止率の低さから(14決D、プロスピ5D)
捕手D:06年、05年の捕手別防御率では細川、田原に多少劣る?(14決D、プロスピ5D)
ケガD:(14決D、プロスピ5D)
回復E:(14決-、プロスピ5E)
ミート多用:バットを短く持ち当てるバッティング。
選球眼:2軍では出塁率も高く、ボールを見ることができる。
--【その他】--
サブ一塁:2006年2軍4試合出場。2007年は出場機会なし。
打撃フォーム:スタンダード17※野田浩輔固有フォームが未収録のため。
・コメント
パワター:自作
プロスピ4紹介文:
「投手陣の信頼厚いインサイドワーク。安定感ある打撃。堅実な攻守で熾烈な正捕手争いを制す。」
関連選手:
渡辺 俊介:新日本製鐵君津時代のチームメイト。後にロッテで活躍する。
飯島 一彦:新日本製鐵君津時代のチームメイト。2007年時点では引退済み。
松中 信彦:新日本製鐵君津のOBであり、ホークスの主力選手。
参考資料:
nf3 -Baseball Data House -<- nf3 - Baseball Data House Phase1.0 2007年度版>(参照日2020年4月1日)
たまをよむかい.<野田浩輔(西武・2004年)<パワプロ2022>>(参照日2024年9月21日)
![]() |
Switch (封入特典付き) パワフルプロ野球2024-2025【送料無料・即日出荷・新品】051524 パワプロ2024 価格:7490円 |
![]() |
PS4 パワフルプロ野球2024-2025【送料無料・即日出荷・新品】090391 パワプロ2024 価格:7320円 |