#67 齋藤 圭祐
選手名:齋藤 圭祐(さいとう けいすけ)
生年月日:1990年9月24日
2009年成績:-勝-敗-H-S 防御率-.--(1軍出場なし)
経歴:千葉経済大学附属高等学校(2006-2008)-読売ジャイアンツ (2009 - 2012)-キッチナー・パンサーズ (2013)-THINKフィットネス・GOLD'S GYMベースボールクラブ (2014)
「2008年ドラフト3位。甲子園で好投したエースで4番の期待のルーキー。」
選手紹介
・活躍
小学生の時から、午前3時起きで漁師の祖父:昭夫さんと一緒に、揺れる船上で足腰を鍛えたエピソードを持つ齋藤投手。かつて「神様・仏様・稲尾様」と賞賛された通算276勝の西鉄のエース稲尾和久も幼少期は漁師の父の教えで櫓をこいでおり、184cm、84キロという恵まれた体格でプロ注目の大型右腕として期待されていた。素材はもちろんだが、千葉経大付では、1学年先輩でプロ入りした丸佳浩がエースを務めた第79回選抜甲子園大会においても2年生ながら試合に出場。
エースナンバーを背負った3年生には春夏連続で甲子園の土を踏んだ。力みの少ないゆったりとしたフォームから、140キロ台の速球とスライダー、フォークといった変化球をコースに投げ分ける制球で選抜では13Kを奪う(対興譲館戦)力投を見せると3回戦では、優勝候補だった常葉菊川に対し10Kを奪い撃破しチームをベスト4に導いた。第90回甲子園大会1回戦の対近大付戦でも9回1失点の快投をみせる。続く2回戦は、優勝候補の浦添商との対決。相手エースの伊波*1も好投手で試合前はロースコアの接戦が予想されていたが、蓋を開けてみると打撃戦。齋藤自身も1イニングから守備の乱れもあり、波に乗れずに5失点。途中でマウンドを譲ることとなった。悔し涙を飲んだ3年夏であったが、同年のドラフト会議において読売ジャイアンツに3位指名を受け、入団。
1年目は、6月ごろから試合で投げ始め、高卒1年目ということもあってか1軍出場こそなかったものの、新人唯一となる2軍での勝利を挙げる活躍を見せた(2008年にドラフト指名された投手は齋藤含めて3名。育成も含めると計5名)。
・高校3年生県大会の投手成績
千葉県大会 | 3年夏(6先発、3完投) | |||||
試合 | 6 | 投球回 | 45 | 1/3 | 失点 | 8 |
被安打 | 26 | 奪三振 | 38 | 与四死 | 16 |
・高校3年生県大会の打撃成績
千葉県大会 | 3年夏 | |||||
試合 | 6 | 打率 | .375 | 本塁打 | 0 | |
打点 | 2 | 盗塁 | 0 |
・査定について
--【装備品】--
バット:-→木(不明)
グローブ:-→革(BBM2009)オレンジ(第90回甲子園大会)
リストバンド:-/-→-/-
--【基礎能力】--
球速:-キロ→145キロ(プロスピ6、甲子園1回戦、対近代付戦)144キロ(選抜1回戦)
コン-→E43:与四球率4.05。BB%=11.32%(プロスピ6/2)
スタ-→F39:(プロスピ6F)
変化球:
ツーシーム:同姓の”斎藤”佑樹(早実)への憧れと松本吉啓*2監督(当時)の指導により2008年1月にツーシームを習得(プロスピ6)
(スライダー):→スラーブ。高校時代から投げている。(プロスピ6/2)
※2009年オフの記事では真横に滑るスライダーを習得中とも。
スラーブ2:114キロ-120キロ程度。主にカウントを取るのに使用。
フォーク2:高校時代から。2戦目では再登板後に投げている。(プロスピ6/3)
(Vスライダー):2戦目の浦添商戦ではフォークよりも多投。疲れで横滑りしなかっただけか?
--【特殊能力】--
打たれ強さE:2軍LOB率62.5%(パワプロ2009未収録、プロスピ6D)
対ピンチD:被打率.213/得点圏被打率.???(パワプロ2009未収録、プロスピ6D)
対左D:対右.-/対左.-※不明。ツーシームを覚えたことで対左対策になっているとの記事もある。(パワプロ2009未収録、プロスピ6D)
ノビD:ステップ幅が小さいのかやや立ち投げ気味。(パワプロ2009未収録、プロスピ6D)
クイックE:高卒1年目。走者ありの場面では間合いを調整したりしていると解説談。(パワプロ2009未収録、プロスピ6D)
ケガF:1年目から右肩のケガに悩む。現役時代はケガとの戦いだった。(パワプロ2009未収録、プロスピ6D)
「自分はけがに苦しんだので、けがをしにくい体作りやトレーニング法を教えていきたい。野球がやりたくても、やれない苦しさがあったので。これまでは野球しかやってこなかったが、今は仕事も楽しいので、早く一人前になりたいです」
回復F:高卒1年目。12試合登板((パワプロ2009未収録、プロスピ6F)
球速安定:コンスタントに140キロ台はでる。
(内角攻め):強気な攻めが特徴とあるが、コーナーへ投げ分けている。むしろ2戦目の浦添商戦では、外角中心の攻めだった。
内角を強気に突く投球でしのぎ…
ポーカーフェイス:マウンド上では冷静な表情。
(スロースターター):課題は初回。聖望戦も浦添商戦も同様。
(一発):2軍HR/9=0.67と立派。
変化球中心:速球よりも変化球中心の攻めをみせる
ミート多用:(プロスピ6)
--【その他】--
弾道2:3年夏の甲子園大会においてHRを放っている(対浦添商戦)。(プロスピ6/1)
ミートG11:(プロスピ6対右G/対左G)
パワーF22:(プロスピ6G)
走力E48:50m6秒3(プロスピ6E)
肩力-:(プロスピ6D)
守備力F31:(プロスピ6F)
捕球F34:(プロスピ6F)
送球F:(プロスピ6F)
投球フォーム:スリークォーター16(パワプロ2011/オーバースロー5)
打撃フォーム:スタンダード1(パワプロ2011/スタンダード9)
・コメント
パワター:デフォ
この記事をみかけて、久々に彼の存在を思い出しました。甲子園の活躍を知っていたからこそ、当時巨人に指名されたときはうれしかったです。残念ながら、1軍で名前を聞くことはできませんでしたが、甲子園でみせた活躍をいつまでも忘れません。
関連選手:
斎藤佑樹:同じ斎藤(齋藤)姓として憧れの存在として名前を挙げている。当時は”佑ちゃんフィーバー”になぞらえ、春夏甲子園に出場した注目選手として”圭ちゃん”としてメディアに取り上げられていた。
丸佳浩:千葉経大付の1学年先輩。丸の後を継いでエースになった。
上原浩治:契約交渉時に憧れの選手に名前を挙げている。
「あこがれの上原さんのようなフォークとスタミナを身に付けたい」
参考資料:
なし
![]() |
Switch (封入特典付き) パワフルプロ野球2024-2025【送料無料・即日出荷・新品】051524 パワプロ2024 価格:7490円 |
![]() |
PS4 パワフルプロ野球2024-2025【送料無料・即日出荷・新品】090391 パワプロ2024 価格:7320円 |